スペインタイルとは

当工房で製作するタイルは、クエルダセカと呼ばれる15世紀頃から用いられているスペインの伝統的な技法を用いています。
素焼きのタイルの上に線を書きその中に釉薬を乗せ焼成します。
焼きあがると線が消え釉薬がぷっくりと膨らみを持ちモザイクタイルのように見えます。
独自に配合した釉薬は温かみのある色合いに仕上がり、いつまでも色褪せたりしません。
また、タイルの表札は、汚れてもさっと拭き取るだけで綺麗な状態を保つことができ、お手入れも簡単です。
こんなこと出来ます
サイズ変更
タイル表札はご希望のサイズにタイルをカットできますので、設置場所にぴったり収まります。
マンション用のサイズから、インパクトのある大きなサイズまで、ご希望に合わせて製作いたします。 (大きさによって価格が変わります)
デザイン変更
モチーフを追加したり、配置を変えたり、お好きな色に変更したり、ご希望に合わせてデザインを変更いたします。
(変更内容により有料となる場合があります)
事前にイメージ画像でデザインをご確認いただけます。
字体変更
5種類の字体の中から、お好みのものをお選びいただけます。
英文・和文も対応しています。
ご希望によって番地やメッセージを入れたタイル表札をお作りすることも可能です。
(追加文字数によって有料となります)
絵付け作業のビデオ
タイル表札が出来るまで
